お一人さま支援事業スタッフのSです。
ご高齢者の介護施設入居時やご逝去された際、家財処分のためにご自宅を内見させていただくことがあります。
不要になった家財は回収業者に依頼しますが、買取が可能なものは買取業者に依頼することもあります。
買取の場合は、所有者様の価値観と市場の買取り価格の違いに落胆される方も少なくありません。
切手・絵画・古銭・着物など、これまでに色々なものを見てきました。
何れも想定以上の値段が付いたことはありません。
所有者様から聞いていた内容と、実際の価値の違いに言葉を失った事もあります。
「モノの価値」は見方によって判断が様々です。
今では家財処分を行う場合、思った通りの結果にはなりづらいことを前もってお話させて頂きます。
出来れば同じ価値観をお持ちのご友人(収集家)などにお譲りすることをお薦めしています。
そのほうが相手方も喜びますし、ご本人も気持ちが良いものです。
時間に余裕のあるうちから終活を始めて、前もって物の価値が分かる人に託すのが良いかと思います。
私たちは施設入居やご自宅売却の際に、家財処分もまとめてサポートしております。
お気軽にご相談ください。
▶『私たちの高齢者支援について』